Hayesコマンドとは?ATコマンドとの関係を解説
ITの初心者
Hayes commandってなんですか?
IT・PC専門家
Hayes commandは、モデムやファクシミリといった通信機器を制御するためのコマンドです。
ITの初心者
ATコマンドのことですか?
IT・PC専門家
そうです。ATコマンドはHayes commandの略で、同じ意味で使われます。
Hayes commandとは。
「IT用語『ヘイズコマンド』は、モデムを制御するためのコマンドを指します。
詳細は以下のとおりです。
* ヘイズコマンド: モデムを制御するために使用される一連のコマンド
* ATコマンド: ヘイズコマンドの一般的な種類であり、モデムの初期化や設定に使用される」
Hayesコマンドの歴史
Hayesコマンドの歴史
Hayesコマンドは、モデムとの通信に使用されるコマンドセットであり、その歴史は1977年に遡ります。当時、Hayes Microcomputer Products社が、初のパーソナルコンピュータ用モデムであるHayes Micromodem 100を発売しました。このモデムには、通信を制御するためのコマンドセットが付属しており、それがHayesコマンドの原型となりました。
その後、Hayesコマンドは、モデム業界の標準として広く採用されるようになりました。これは、Hayesのモデムが当時の市場で優位に立っていたためです。また、Hayesコマンドは、そのシンプルさと使いやすさでも高く評価されました。現在でも、Hayesコマンドはモデムの基本的な通信コマンドとして使用されています。
HayesコマンドとATコマンドの違い
HayesコマンドとATコマンドの違い
HayesコマンドとATコマンドは、モデムや他の通信機器を制御するために使用されるコマンドセットです。Hayesコマンドは1977年にHayes Microcomputer Productsによって開発され、ATコマンドは1984年にITU-T (旧称CCITT)によって標準化されました。
Hayesコマンドは実際にはATコマンドのサブセットです。Hayesコマンドはより簡潔で覚えやすく、初心者にも使いやすい設計になっています。一方、ATコマンドはより包括的で機能が豊富で、Hayesコマンドでは提供できない高度な機能を提供します。
たとえば、Hayesコマンドを使用してモデムでダイヤルする場合は「ATD」コマンドを使用します。一方、ATコマンドでは、より詳細なオプションを使用してダイヤルするために「ATDT」コマンドを使用できます。このコマンドでは、ダイヤルする電話番号だけでなく、タイムアウト時間やダイヤルする回数を指定できます。
Hayesコマンドの使い方
-Hayesコマンドの使い方-
Hayesコマンドを使用するには、端末エミュレータまたはシリアル通信プログラムが必要です。一般的な端末エミュレータには、PuTTY、HyperTerminal、Tera Termなどがあります。シリアル通信プログラムには、minicom、picocom、screenなどがあります。
端末エミュレータを開き、シリアルポートの設定を行います。ボーレートは通常9600または115200で、データビットは8、パリティはなし、ストップビットは1に設定されます。
次に、コマンドを送信します。Hayesコマンドは一般的にATで始まり、特定のコマンドを示すサフィックスが付けられます。たとえば、モデムのバージョンを確認するには、ATVコマンドを送信します。
コマンドを実行すると、モデムは応答を送信します。応答は通常OK、ERROR、またはNO CARRIERなどの短い文字列です。応答コードの意味は、Hayesコマンド仕様で確認できます。
Hayesコマンドを使用して、モデムのさまざまな設定を変更したり、モデムのステータスを確認したりできます。一般的なコマンドには、ATV(バージョン確認)、ATD(ダイヤル)、ATH(ハングアップ)、ATZ(リセット)などがあります。
Hayesコマンドは使いやすく、さまざまなモデムで使用できます。シリアル通信やモデム制御を理解すれば、 Hayesコマンドを使用してモデムを効果的に管理できます。
Hayesコマンドの利点と欠点
-Hayesコマンドの利点と欠点-
Hayesコマンドは、モデムやその他の通信機器を制御するために使用される一連のコマンドです。その主な利点は、さまざまなベンダーのデバイスと互換性があることです。これにより、ユーザーは異なるメーカーのモデムをシームレスに混在させることができます。さらに、Hayesコマンドは広く文書化されており、オンラインで豊富なサポートリソースが利用できます。
ただし、Hayesコマンドにはいくつかの欠点もあります。たとえば、これらコマンドはテキストベースであるため、複雑な操作を実行するには多数のコマンドが必要になる場合があります。また、Hayesコマンドは、より現代的なモデムの機能を活用することができません。そのため、データ転送速度やエラー処理能力に制限が生じる可能性があります。
Hayesコマンドの活用事例
Hayesコマンドの活用事例
Hayesコマンドは、モデムやその他の通信機器を制御するのに広く使用されています。たとえば、以下のような用途があります。
* -データ通信の確立- モデムとの接続を確立し、データの送受信を制御できます。
* -デバイスの設定- モデムの速度やフロー制御などの設定を調整できます。
* -診断とデバッグ- モデムの状態を監視し、問題の診断と解決に役立ちます。
* -自動化- Hayesコマンドを使用して、モデム操作のスクリプトを作成し、自動化できます。
* -古い機器との互換性- Hayesコマンドは古いモデムや通信機器でも広くサポートされており、古いシステムとの互換性を確保できます。